夏の季節になると、暑さをしのぐために軽装になりがちですよね。Tシャツ1枚のラフなスタイルで子供っぽい印象になってしまったり、その一方でドレスシャツだとカフェなどカジュアルな雰囲気の場所には堅苦しく感じて、何を着れば良いか分からないというお悩みを聞きました。 今回はそんなお悩みを解消するために夏でも着られて軽装なのに、 キレイに見えるシャツを作りました。
オープンカラーなのにキレイ見えするデザイン
サラッとした肌触りの生地
ポリエステル100%のReflax®の生地。リネンような凹凸があるので肌触りもサラッとしていて、汗をかいてもベタつかないので夏の暑い時期に使いやすいです。
自宅の洗濯機で洗える
ご自宅の洗濯機で洗えて耐久性も強く、シワにもなりにくいので、洗って乾いたらそのまま着れる、お手入れの手軽なアイテムです。 吸水速乾なので乾くまでの時間も短く、汗も乾きやすいので快適な着心地です。
カジュアルなシャツをキレイに見せるというところを意識してデザインを調整しました。上品に着られるように作ったので、ぜひこれを着てデートやお出かけを楽しんでもらえたらなと思います!
カジュアルな外食(カフェ・レストラン)
旅行
フォーマルな場面
結婚式
仕事
1泊2日の旅行
旅行にはピンクのシャツに白のTシャツを重ねたきれいめカジュアルなコーデがおすすめです。スモーキーなピンクなので、派手な印象にならず上品で優しい印象に見えます。旅行は移動の多いが予定なので、ゆとりのあるボトムスを合わせてリラックス感のあるコーデにしています。
カフェでのお食事
シャツに使っているブルーは、すっきりとみずみずしい風合いなので爽やかな印象に見えます。ブラックのボトムスを合わせるとコーデの色味が締まり、スタイルよく見えます。食事での場面を想定しているので、座っている時間も楽なのようにストレッチ性のあるチノパンツがおすすめです。
水族館デートで写真映えする落ち着き配色
昼デートが地味に見える…を即解決!明るさの足し算テク
夜のダーツバーデートで「キメすぎず大人っぽい」になる3ルール
「合コンで浮きたくない」男性必見!女性ウケ抜群コーデの作り方
第一印象で損しない「話しかけやすいメンズコーデ」のつくり方
「服の数が少ない」のは恥ずかしくない!ミニマリストで好印象にするために買うべき洋服
【 Before / After 】ぽっちゃり男性でも「スタイル良く」見せるロンTの選び方
デート服はユニクロでもOK!鍵を握るのは清潔な靴と鞄
「それどこの?」と聞かれる、大人の休日スニーカーコーデ術
【スタイリストが回答】「夜ご飯のデートコーデの選び方が分からない」30代男性のよくある疑問に答えてみた!