寒い冬のコーディネートには、暖かさと使い勝手の良さを兼ね備えたニットがおすすめです。コートのインナーや重ね着としても活躍する、便利なアイテムです。特に、着ぶくれを防ぐには、目が細かく薄手で上品に見えるハイゲージニットが良いです。ただし、伸縮性が高いため、フィットしすぎてボディラインが目立つ場合もあり、意外と選び方が難しいのが特徴です。
そこで今回は、どんなシーンにも対応し、体型をスマートに見せるハイゲージニットを作りました。カットソーのように1枚で着ても上品にまとまり、大人のカジュアルスタイルにぴったりなアイテムです!
シルエットをスッキリと見せる生地とデザイン
チクチクしない、さらっと着られる生地
このニットは「ミラノリブ」という編み方で作られており、やや厚手で適度な重みがあり、伸びやヨレが少ないのが特徴です。全体を統一したリブ編みにすることで、凹凸のないシンプルで上品なデザインに仕上げたのでカジュアルにもきれいめスタイルにも着こなすことができます。
洗っても型崩れしない
素材はポリエステル30%、アクリル26%、レーヨン24%、ナイロン20%の混合糸。毛羽立ちや洗濯による伸び縮みが起こりにくいので、長く愛用いただけます。
シンプルで大人のカジュアルスタイルにぴったりなニットです。体型のお悩みにも寄り添えるデザインにこだわりました。春先まで着用できるので、気になる方はスタイリストにぜひご相談ください
外食 ショッピング オフィスカジュアル
キャンプなどアクティブなアウトドア
友人と街歩き
動きやすいチノパンツにニットを合わせ、カジュアルなジャケットを羽織った街歩きにぴったりなコーデです。ブルーの色味が爽やかに見え、軽快さを感じさせます。スニーカーを合わせて、カジュアルにまとめるのがおすすめです!
オフィスでの打ち合わせ
ニットを1枚着で合わせたオフィスカジュアルコーデです。少し黄みがかった柔らかいオフホワイトの色味で、優しい印象にしています。ローファーを合わせるとカジュアルな中にも上品さを感じるコーデに仕上がります。
会社のビアガーデンで”ちょうどいい服”がわからない40代男性へ
汗っかきでも清潔感◎!夏の婚活で“汗ジミ不安”から解放される素材と服選び
若く見られがちな30代男性が、キメすぎず大人っぽく見せる方法
“ダサいパパ”と思われたくない。娘の授業参観前に見直したい服の話
「〇〇くんって、ずっとTシャツにチノパンだよね。」と言われて気づいた、30代からの“ちょうどいい”服の変え方
「無難な服が一番」で損していた。 ―会社で“おじさんっぽい”と言われた40代が、変われたきっかけ―
筋肉質な30代男性必見!着痩せ&スタイリッシュに見せるコーデのコツ
「おしゃれしたのに“だらしない”って…」40代男性がワイドパンツをおしゃれに着こなすコツ、教えます
“雰囲気が暗く見える”を抜け出したい40代へ。自然に印象が明るく見える服選びとは?
【大人の着こなしに欠かせない】この春持っておくと便利なアイテム