初めてのお見合いは、きっちりスーツでキメて正解。誠実さや、「ちゃんとあなたとの時間を大事にしたい」っていう気持ちが、服から自然と伝わります。でも、問題はその“次”なんです。
2回目になると、女性はふと「この人って、どんな人なんだろう?」って、中身や自然体の雰囲気を見始めます。
Tシャツにスニーカーのカジュアルな服装だと、「え、なんか手抜き?」と感じさせてしまうことも。かといって、またスーツでキメて行くと、今度は「距離あるかも…」と思われることも。
2回目のデートで求められるのは、「誠実さ」はそのままに、親しみやすさ・自然体の余裕をどう出すか。“ちゃんとしてるけど気取ってない”って、言葉にすると簡単だけど、実際どうすればいいの?ってなりますよね。
そこで私がおすすめしたいのが、ジャケパンスタイル。
ジャケットできちんと感を出しつつ、スーツよりも抜け感があって、話しかけやすい雰囲気に見せられます。それに、女性は服装から「この人、今日の予定に合わせて考えてくれたのかな?」という“気づかい”をしっかり見てます。
たとえば、ディナーに合った落ち着いた色味や靴を選んでいるだけで、「TPOわかってて、ちゃんと準備してくれたんだな」って伝わるんです。
それだけで、“大人の余裕”も、“一緒にいる安心感”もグッと上がる。
ファッションが苦手でも大丈夫。
ちょっとした工夫で、あなたの「本当はちゃんと向き合いたい」って気持ちが、しっかり届くようになりますよ。
初めてのお見合い、何を着ていけばいいのか、本当に迷いますよね。
「カジュアルすぎたら軽く見えちゃう?」って悩む方、多いです。
でも、第一印象って、思ってる以上に大きいんです。特に女性は、最初に会ったときの空気感から、「この人、ちゃんと向き合う気があるのかな?」って、すごく敏感に感じ取っています。
だからこそ、最初は“キメた”スーツスタイルを選んでください。誠実さや清潔感が伝わって、「ちゃんと考えて準備してくれたんだな」って、それだけで安心感を持ってもらいやすくなりますよ。
ピシッと整ったシャツ、手入れされた靴、清潔感のある髪型。そうした細かな部分に、「自分のために準備してきてくれたんだ」という気づかいがにじみ出ます。
婚活では「自分をどう見せるか」ではなく、「この人は私をどう扱ってくれる人か?」という視点で見られているんです。丁寧に整えた身だしなみは、無言のメッセージとして「あなたのことを大切に思っています」と伝えてくれます。
スーツって、それだけで「ちゃんとしてる人」って印象を与えてくれます。
仕事に対しても、生活に対しても、きっと丁寧なんだろうなって、自然と想像してもらえるんです。
婚活では、「この人と将来を一緒に歩めるかどうか」って目線で見られることも多いので、信頼感を感じてもらえる服装って、本当に大きなポイントなんです。
初めてのお見合いで誠実さはもう伝わっています。
だからこそ2回目は、少しだけ肩の力を抜いて、「もっと話してみたいな」って思ってもらえる雰囲気を作るのがポイント。
そこでぴったりなのが、“ジャケパンスタイル”。
ジャケットでほどよくきちんと感を残しつつ、パンツやインナーで自然体の柔らかさを出す。これだけで、一気に話しかけやすくなるんです。
●ジャケパンコーデのポイント
このあたりを押さえておくと、カジュアルすぎず、でも堅苦しすぎない、絶妙なバランスになりますよ。
2回目のデートって、女性は“素のあなた”をちょっとずつ見ていこうとしています。
「この人、ちゃんとしてるけど、自然体な部分もあるんだな」って、そんなギャップがすごく魅力的に映るんです。
2回目のデートって、カフェやレストランなど、少しカジュアルな場所が増えてきますよね。
そんなときに、その場所の雰囲気に合った服装で来てくれると、「この人、今日のことちゃんと考えてくれたんだ」って、すごく伝わります。
女性は、そういう“さりげない気づかい”に心を動かされるんです。
派手じゃなくてもいいんです。考えてくれたこと自体が、一番嬉しいんです。
婚活って、恋愛だけじゃなくて、「この人と一緒に暮らせるかな?」って視点も大切なんですよね。
だから2回目のデートくらいからは、少しずつ“日常の延長にいるあなた”が見えてくると、女性も未来を想像しやすくなります。
ジャケパンスタイルって、その“ちょっと先のふたりの暮らし”を自然に感じさせてくれるんです。
この“キメ→ちょい抜き”のリズムって、ただのおしゃれじゃなくて、「今日はあなたのことを考えて服を選びましたよ」という気持ちがにじみ出るんですよね。
服は、言葉より先に相手に届く“メッセージ”。
「今日は、どんなふうに感じてほしいか?」その想いをこめて選ぶ服は、必ずあなたの魅力を引き出してくれますよ。
2回目のデート、何を着ればいいか悩んだら、ぜひ私たちスタイリストにご相談ください。
UWearでは、スタイリストがあなたのデート相手や行き先に合わせて、最適なコーディネートを提案&レンタルしています。
「どこに行く予定か?」「どんな相手と会うのか?」を教えていただければ、あなたに似合う好印象コーデをセレクトしてお届けします。
気合いは入ってるけど、無理はしてない——そんな“ちょうどいい服”で、あなたの魅力をしっかり伝えていきましょう。
昼デートが地味に見える…を即解決!明るさの足し算テク
夜のダーツバーデートで「キメすぎず大人っぽい」になる3ルール
「合コンで浮きたくない」男性必見!女性ウケ抜群コーデの作り方
第一印象で損しない「話しかけやすいメンズコーデ」のつくり方
「服の数が少ない」のは恥ずかしくない!ミニマリストで好印象にするために買うべき洋服
【 Before / After 】ぽっちゃり男性でも「スタイル良く」見せるロンTの選び方
デート服はユニクロでもOK!鍵を握るのは清潔な靴と鞄
「それどこの?」と聞かれる、大人の休日スニーカーコーデ術
【スタイリストが回答】「夜ご飯のデートコーデの選び方が分からない」30代男性のよくある疑問に答えてみた!
同じシャツなのに「清潔感がある人」と「だらしなく見える人」の決定的な差